ハーブ業務用・卸取引ならコネクト
お問い合わせ eigyou@connecto.jp
現在の中身:0点
数量
メンバーログイン
カートに入れる
葉に白い縞文様があり、聖母マリアガイエスに母乳を与えた時に こぼれた跡だという伝説から、”ミルクシスル”という名がついたというエピソードがあります。 見本でも”マリアアザミ”と呼ばれています。 全草が食用とされ、ハーブティーでは種子が使われます。 「シリマリン」と呼ばれるフラボノイド複合体を含み 人間が本来持つ体内浄化の機能をサポートすると言われています。 アルコールでダメージを受けたときや、 脂っぽいものの食べすぎでお疲れ気味のとき、 また沈みがちな気分を明るく前向きにしたい時などにも 役立ちます。 ・(学名)Silybum marianum ・(科名)キク科 ・(使用部位)種子 ・(別名)オオアザミ、マリアアザミ 【留意事項】 ※こちらの商品は店頭価格(定価)販売となります。 ※仕入れロットにより、写真とハーブの状態が異なる場合がございますが、社内にて官能検査(風味の確認)を行い販売しております。 自然のものにつき、見た目・形状の違いは何卒ご了承ください。
味香りともに弱く、薄いお粥のような風味
ミルクシスル(種子)
茶葉30g
賞味期限まで8か月以上ある商品をお届けします
ティーカップ1杯(200cc)に対し、大さじすりきり1杯の茶葉が適量です。
高温多湿を避け冷暗所で保存してください。高温になりやすい夏場、営業時間と営業時間外で室温の変化がある時期などは冷蔵庫(または冷凍庫)での保存をおすすめします。
BACK TO TOP